NEW
CHALLENGE
食の未来に新たな価値を創造する
業界初を目指し続ける先駆者である事
プライフーズには
幅広い挑戦の場があります
プライフーズを知る
What is Prifoods?
一人一人の 強い決意 から、
お客様との信頼 が生まれる

「食卓にプライム(最良)なものをお届けしたい」という想いが、バラエティに富んだ4,500以上もの製品を生み出しました。
その一つひとつがお客様の信頼へとつながり、今日のプライフーズになったのです。
お客様に支えられ、お客様の食卓を支え、共に未来へ。
「安全で安心できる食の創造」で社会に貢献する、それがプライフーズの使命です。

「創り出せる」可能性は無限大
当社には3,600名を超える、様々なバックグラウンドを持った従業員が在籍しています。
理系文系問わず、プライフーズにはあなたが活躍できる場所が必ずあります。
様々な人たちが集まったなかから何が生まれるのか、何が創り出されるのか…そう考えるとなんだかワクワクしませんか。
ぜひあなたも私たちの仲間になってください。
そして一緒に食の未来を創りだしていきましょう。

「安全安心、だから美味しい」を届けたい
プライフーズには 幅広い挑戦の場 があります
01. NURTURE
鶏を育てる

私たちの事業は、生き物を育てる所から始まります。
ブロイラー事業では、年間4,000万羽以上の鶏を生産。
親鶏の飼育、ヒヨコの孵化、ブロイラーの飼育の3つのフェーズを通じ、人の目で鶏の状況を細かく観察し、日々の試行錯誤を重ね、農場を出る日まで大切に育てます。
02. PROCESS
鶏肉を加工する

工場に搬送された鶏は1羽ずつ検査を受け、解体処理の工程へ。
自動化が進む工場内でも、商品の安全には人の目が欠かせません。
大切な命を”いただく”からこそ、余す事なく、”安全安心、だから美味しい”製品を作りたい。
その為に、日々の改善を積み重ねています。
03. COOK
鶏肉をもっと美味しく

鶏肉を使用した様々な加工食品の製造は、プライフーズの特徴の1つです。
製造するアイテム数はなんと4,500!ソーセージやナゲットといった定番商品以外にも、お客様のニーズに沿った商品を独自開発し、”安全安心、だから美味しい”を目指しています。
04. DISTRIBUTE
商品を届ける

大切に作りあげた商品を消費者に届ける為に、私たちはスーパーや外食チェーンといったお客様と直接会話し、速やかに商品を届けます。
また他社商品の仕入・販売も行う事で、より安定した製品製造、お客様への商品配送を実現し、食べる楽しさを支えています。
さらに
鶏を広める 営業活動 や、
鶏の研究 まで





- Our work. Our future.
- Our work. Our future.
- Our work. Our future.
- Our work. Our future.
- Our work. Our future.
- Our work. Our future.
「安全安心、だから美味しい」
その為に、私たちはまっすぐに つなぐ
ブロイラーの生産から処理加工、流通、更に機械や種豚も扱うプライフーズには、多くの機会が溢れています。
あなたがやりたい事、あなただから出来ること。
私たちの事業の中に、あなたが輝く場所がきっとあります。
プライフーズで働く先輩インタビュー
Interview
プライフーズの社員数は約2,600名。
出身も、年齢も、業種も、キャリアも異なる社員たちが、同じ目標に向かって日々働いています。
そんな彼らに普段の仕事内容や入社理由、業務にかける思いをご紹介します。
よくあるご質問
Q&A
出身大学・学部、知識・経験は試験評価に影響しますか?
影響はございません。皆さん自身の御人柄やスキル等に基づいて、公正・公平に選考致します。
入社後にどれだけ積極的に力をつけられるかという「向学心・向上心」を重要視しています。
勤務地や職種は選べますか?
内定後に事業所レクチャーを通して職種への理解を深めていただき、配属希望アンケートを取ります。
可能な限り希望に添えるよう面談を実施し、内定式ごろには配属先が決定いたします。
転勤の可能性はありますか?
当社では地域を限定した一般職と、転勤を可能とし広く業務を行う総合職の人事制度を導入しています。
個人の働き方によって、相互の職制に転向する事が可能です。※総合職への転向時には一定の基準がございます。
また転勤時には費用負担を考慮し、借上社宅補助制度など福利厚生でもフォローを行っています。